ひる猫ぶろぐ

日常の‘’便利•素敵•楽しい‘’を発見!!

粉瘤を切開で処置してみました。 (切開排膿)

粉瘤が大きくなって、歩くのが大変

 粉瘤とは、皮膚の下にしこりの様なできもの(老化物が袋の中に溜まる)です。普段は小さくて、触ると何かコロコロしたものがあるな・・・という感じなのですが、ちょっとひっかけたりして刺激を与えると、ムクムク大きくなって腫れあがったりするんです。私の場合、臀部(足の付根からちょい中央より)にあって、座ったり歩くと少しすれる位置にあるので、やらかすと大きくなって化膿する事がありました。小さく戻る事もあったのですが、あれよあれよと大きさが8cm程にも大きくなり、歩くのがつらくなり皮膚科へ行ってみました。

皮膚科の場合

パンパンに腫れ、中央にプックリニキビの様な頭が出来た状態で通院したので、「つぶせるからつぶして行く?」と注射針を差し、開いた穴から中のものをギュッギュと押し出してもらいました。痛みは注射をした時の痛みと、傷を押すような程度な痛みでたえられるものです。3分位の処置であっという間に

     スッキリ~(*´ω`*)ノ

抗生物質(胃薬付)を1週間分を服用しおわったころには、通常サイズに戻りました。

 

しかし・・・1年が経った頃、またムクムク大きくなってきたのです。

1週間で10㎝程に達し、以前より大きく、表皮より奥の方に大きくなってるようで自分でも潰せる気がせず、ひとまず皮膚科へ行ってみました。

 

「あ~あと2,3日で破裂しそうなんだけど、まだ熟してなくつぶせないから、抗生物質出しておくのでそれで」 

 

と2日程薬を飲んだのですが、小さくなる気配もなく大きくなる一方。痛みも酷いので、仕方なく形成外科に行くしかないと決断。

 

形成外科の場合

総合病院に行ったのでまず受付の時点で、「臀部ってどこらへんですか?右左どっち?」と場所を詳しく聞かれました。「左です」と答えると、「婦人科とどっちがいいかな・・・うーん。粉瘤と診断された事はあるんですよね?」と。

実は、女性の場合の臀部辺りのしこりは、バルトリン腺〇〇” の可能性もあるのです。じゃぁ粉瘤なのかバルトリン腺なのかという判断は難しく、見た目ではわからないとお医者様は言っておられました。ただ、バルトリン腺が出やすいのは左が多いらしい・・・・。なので、女性の方なここら辺にぷっくり出来る方は、婦人科に行くのも手ですよね。

で、処置としては結局同じ様な感じだそうです。

 

「ん?前は皮膚科で針で潰してもらったの?私は針なんてものを使う気はないから切開するよ」と外科の先生は麻酔を幹部にブスリ!

        「うぎゃぁぁぁ!」つД`)

と壁を叩いてしまうほど痛かったぁぁぁ。麻酔が効いた後は、ぴっぴっって感じにメスで切って、ガーゼでギュッギュと中に溜まっているものを出し、傷口にカーゼを詰め、カーゼをかぶせテーピングして終了。5分位の処置です。

 

で、「今回は切っただけで縫ってないからね。暫くこのままでまた中に溜まらないように出し切ってから傷口がふさぐようにね。毎日通院出来る?」「出来ないなら、自分で毎日傷口を洗ってパクッって開いてね。傷がふさがっちゃうとまた溜まっちゃうから」

     ん? ぱくっ?!!!! え?

でも腫れがなくなってスッキリしたので一先ず家に帰って傷口をみてから考えよう。とその時は説明を軽く受け止めて帰宅。しばらくしてどの位切ったのか見てみようとガーゼを取ろうと思い見てみると、なんとガーゼが傷口から顔を出している状態でよくわからん!なんだコレ・・・・!  そ、そういえば、

「切開して中にガーゼを詰めるからね・・」

って先生言ってたなぁ(;・∀・)・・・・。(; ・`д・´)と思い出し怖くなり、無理にはがすのを断念。わけわからなくなってネットで切開って何?どういう事?と思い調べるも詳しい事が載ってない!ぐぬぬぬ。どうしたらいいんだ・・・毎日通院して処置してもらったほうがいいのか?と、一晩悩む。そして翌朝覚悟を決め、くっついてるカーゼの上から、シャワーで水をかけてみました。しばらく水をかけていると”スルッ”とカーゼが落ちて、傷口の全容が明らかに。傷口に詰められたガーゼは、自分で処理出来たぁ。

 

f:id:nyaanyaafx:20180706025829p:plain 

↑上から見るとこんな感じに5cmほどメスで切った部分が

f:id:nyaanyaafx:20180706025837p:plain

↑横からはこんな感じで、まだ少し腫れがある

 

切開した後、1日目はまだ血が出ているので、傷口に軟膏埋めるように塗りガーゼをあて、テーピングをすると良いと思います。

 


ニチバン やさしい防水フィルム Mサイズ 85mm×110mm 3枚入り

 シャワーを浴びる時、石鹸がしみそうなので、2,3日は防水すると安心。切開の大きさにもよると思うんですが、大きめだと絆創膏直だとはがすときにちょっと怖いと思い、ガーゼを挟んでみました。傷口も2日目にもなると、水でササッと流してパクパクしてもそんなに痛いみはなく馴れた感じでした。なんだ、通院しなくても自分で触れる場所の部分なら世話は出来るもんだな(天狗)・・・・と抗生物質を飲み続け、1週間位で傷口もふさがってるかな?って程度になります。

でも、またしばらくするとムクムク大きくなるんだろうな・・・・・・(;-ω-)